オランダ留学記

トラブルが寄ってくる体質。2022年8月から2023年7月までオランダの大学に交換留学にきています。純ジャパ。

関税回避!EMSでオランダに引越し荷物を送る

役立つ人がいるかどうか分からないくらいのニッチ過ぎるテーマですが、

オランダに引っ越し荷物をEMSで関税を払わずに送りたい

と考えている方のお役に立てばと思い、記しておきます。留学に来ているんだけど、夏物はスーツケースで持ってきたからコートとかブーツとか冬物だけ送ってほしい、しかも段ボール一つで十分な量なんだけど、という方の参考になれば、と思います。

青空のスキポール空港

本来なら留学生用にヤマト運輸日本通運から、留学パックなるものがそれぞれ提供されています。

ヤマト運輸 留学宅急便

留学宅急便 | クロネコヤマトの海外引越 | ヤマト運輸株式会社

日本通運 留学パック

留学パック|【日本通運の海外引越】海外赴任、留学のお引越しは日本通運

 

しかし、2022年10月29日現在、ヤマト運輸の留学宅急便は停止中

日本通運はサービスはやっているものの、オランダの対象地域はアムステルダムのみ

という、ロッテルダムやライデン、フローニンゲンで留学生をやっている人は残念ながらどちらも利用できません。

 

また、日本から今(202210月現在)EUに荷物を送ると、送付物の価値にして

€45~€150付加価値税が、

€150以上は付加価値税+関税が

掛かります。付加価値税はオランダの場合、食品や書籍、薬品など必要不可欠と見做されるもの以外は、21%となっています。

 

ここから、運送会社のサービスが利用できない中、付加価値税や関税を回避して引っ越し荷物をゲットするために、私がどのようにしたか、というのを記していきます。

 

まず、オランダの関税局のホームページに、留学生の引っ越し荷物は無関税にするよ!と銘打ったページがあります。

 

https://www.belastingdienst.nl/wps/wcm/connect/bldcontenten/belastingdienst/individuals/abroad_and_customs/international_migration_and_removal_goods/from_a_non_eu_country/i_am_moving_to_the_netherlands_to_study_and_i_want_to_import_my_removal_goods_tax_free_into_the_netherlands

 

このホームページによると、以下の条件を満たせば、引っ越し荷物を無関税で送ることができます。

ざっくり訳すと以下の通りです。

  • オランダに居住する場所があること
  • EU圏以外からオランダに来ていること
  • 持ち込むものが、洋服やリネン、中古で持ち運び可能な生活に必要な家具、または留学期間に必要な勉強道具であること
  • オランダの公立及び特別な教育機関で、日中または夜間のプログラムにて学習していること

 

大抵の交換留学生はこの条件は満たしていると思います。さて、では、問題となってくるのが以下の部分です。



つまり、個人ではこの申告はできませんよ。引っ越し業者を通して、税関のAGS申告システムで申請する必要がありますからね!ということです。

 

 

今、引っ越し業者の学生用留学パックは使えない状況です。うちの親が、郵便局に聞いたものの、EMSではオランダのホームページに明記してあるような、留学荷物の無関税のための申告はやっていない、と言われたそうです。

 

では、詰んだのか?いや、それでもあきらめない私は、以下のようにして送りました。

 

 

まず、郵便局のホームページからEMSの電子ラベル申告を打ち込みます。その際、差出人と受取人はどちらも同一にしました。

 

差出人 おくの(留学者本人)

日本の実家住所

受取人 おくの(留学者本人)

オランダの住所

 

勿論私はオランダにいて、この荷物は日本にあって、私が差し出すことは本来不可能ですが、サインなどは親に代筆をしてもらい、本人名義で送りました。

 

次に、品目を打ち込むときなのですが、一つ一つの品物に面倒でも、

中古品、個人使用目的 (Used, Personal Effects)

と記入しました。引っ越し荷物でも新品の商品は関税の対象になります。もし新品の洋服を送ってもらうときも、必ずタグを取って、一度洗濯して、使用感を醸し出してから送ってもらいましょう。

 

因みに、品目の価格は、中古品であることを踏まえ、さらに関税を支払わなければいけなくなることも考え、購入した値段の半額から1/3の価格を記入しましたが、もし荷物が行方不明になったときなどは、打ち込んだ価格のみしか保証されないため、ここは自己責任での記入になります。

 

そして、内容品種別の欄では、

その他

を選択しました。

 

そして、印刷後、余白に

別送品 (Unaccompanied Goods)

と親に手書きで書き加えてもらいました。(ここ大事!)

 

サインは親に自分の名前を代筆して貰いました。

 

 

さらに、段ボールの側面などにマジックで、

引っ越し荷物 (Moving Stuff)

と記載しておくのもいいかと思います。

 

 

そして、オランダの先程のホームページには、申請には以下の書類を添付するように書いてあります。

  1.  署名入りの持込品一覧
  2. 市町村の個人記録データベースへの登録証明(オランダに移住することを証明する同等の証明書でも可。: 居住する住宅の賃貸契約書など)
  3. 大学などの在籍証明書

とあるので、これを参考に、さらに念には念をいれて、以下の書類を準備しました。

 

 

です。

署名入り一覧表はエクセルで作りました。

結果として、これらの書類はそのままEMSのパウチに入って送られてきたので、開封して確認したのかどうかもよくわからず、もしかすると使用しなかったかもしれませんが、念のため同封しました。

 

 

はたして、これで正しいのかは分かりませんが、とりあえず5万円ほどの荷物を送ってもらったのですが、関税は取られずにオランダの私の元に届きました。

無事に着いた!

 

 

その他の注意点としては、

  • 段ボールはダブルカートンの丈夫なものを使う(それでも数箇所穴が空いていました)
  • 荷物は全てビニール袋などで包む(水濡れ、段ボールの破損による汚れなどの防止のため)
  • ガムテープでこれでもかと段ボールを補強する(海外は荷物の扱いが非常に荒いので、角などはすべて補強しましょう。)

の3点です。

 

最後に、かかった日数を貼っておきます。ハーグの税関で2週間程止まり、25日かかりました。この荷物より10日遅く親が送ってくれた食品の方は5日で届いたのを考えると、やはり引っ越し荷物なので関税の有無の判断の関係で遅くなったのだと思います。

荷物の追跡は郵便局のホームページからもできますし、

EMS配達状況の確認 - 日本郵便

 

オランダ郵便からもできます。オランダ郵便は、EMSのコード、国名 (Netherlands)、郵便番号を入れると、配達の時間を教えてくれるので、荷物が着きそうになったら、不在受け取りにならないようにこまめにチェックすると良いかと思います。

PostNL