すっかり遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
石川啄木
お久しぶりです。ロンドン旅行中に風邪を罹ったらしく(今度こそコロナか?と思ったのですが、コロナは陰性)お正月は寝込んでおりました。
3日からは授業も再開になり、大学も本格始動しました。今年は、やらなければいけないことを先送りしないということを心がけたいと思います。
さて、オランダでは新年に個人で花火をあげる習慣があります。普段は一般人による花火の打ち上げは禁止されているのですが、31日夕方から1日午前2時まで特別に許可されています。
本来大晦日には、オランダ最大の花火大会がここロッテルダムで開催されるのですが、残念ながら強風のため今年は中止になってしまいました。
とはいえ、個人のあげる花火だけでもう花火大会レベルです。31日20時くらいから花火が打ち上がり始め、ニューイヤーのカウントダウンには爆撃か?と思うほどのピークに。寮の自室から撮った動画をあげておきます。ちょっと見にくいのですが、音だけでも、その凄まじさを体感いただけるかと思います。
おせちも刺身盛り合わせも、寿司もないお正月は生まれて初めての体験。新年の幕開けは、とらやのおしるこに託された。
日本万歳。
それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします。